エントリーentry
児玉塗装では社員一人ひとりがイキイキと
働いてきたからこそ、 成長してきました。
挑戦する人を支える制度・取り組みを紹介します。
名古屋の「株式会社児玉塗装」は、塗装やリフォームを通じてお客様の笑顔をつくることを、何よりも大切に考えています。お客様の笑顔をつくるのに必要なこと、それはどの職種においても“プロの仕事を遂行する”ことです。磨きぬかれた技術は大事ですが、それだけではプロではありません。お客様に対する礼儀や知識習得がしっかりできてこそ、“本物のプロ”と言えるのです。
こちらでは、技術と礼儀・知識を持った“本物のプロ”を育てる当社の研修制度や、キャリアアッププランについてご紹介します。
経験の有無以上に、熱意ややる気、向上心を重視するのが児玉塗装です。業務経験に自信がない方でも心配はいりません。当社には充実した研修制度があるので、安心して入社いただけます。
まず入社後3カ月間は、研修期間として先輩について一通りの流れを学びます。
研修期間を終えたら、先輩が同行しながら実務を行います。もちろん先輩がしっかりサポートするので心配いりません!
個人差はありますが、半年~1年かけて業務に慣れてきたらいよいよ独り立ちです。あなたが身につけたスキルで、児玉塗装を盛りあげてください!
ビジネスマナー研修
社会人として必須のビジネスマナー、職場のルール、仕事の進め方の基本を身につけていただくための最もベーシックな新人研修プログラムを行います。社会人に求められる「意識」についてしっかりと認識を固めたうえで、基本動作や電話応対について学びます。「チームへの貢献」をキーワードに、なぜ業務の進捗状況を上司や先輩に報告しなくてはならないのかなど新入社員がが陥りがちな傾向を見越して業務への取り組み方や名刺交換の仕方、電話応対などはペアを組んで繰り返し練習することで定着を図ります。
目的 |
1:関係先との信頼の構築 2:会社のイメージ向上 3:取引先・顧客の満足度アップ |
---|---|
指標 |
・組織や社会とどのように関わっていくべきかを知り、ルールを守ることの重要性を理解する ・信頼を得るための身だしなみや立ち居振る舞い、言葉遣いを習得する ・電話応対・名刺交換・来客対応の基本の型を身につけ実践できる ・ホウ・レン・ソウを理解し、仕事の進め方の基本を身につける |
課題点 |
ビジネスマナーの体現において重要なことは、「型」を理解しその通り実践することではなく、全く同じ機会が二度とないビジネスフィールドにおいて「判断する」「言動を選ぶ」ことだと理解します。頭で理解したマナーを実践し、その振り返りを実施することで「できたこと・できなかったこと」を把握します。また、実践の中で、目の前の相手に何が伝わるかが最も大事であることを理解します。 |
営業部施工研修
施工研修の目的営業部の施工管理業務において、知識だけではなく実際に現場巡回時や検査時に正しい施工方法や手直しのやり方を体験して施工知識の理解を深め、協力業者に的確に指示できる教養を養い、施工品質を上げてお客様にこころから満足して頂き完工引き渡しができる管理能力を身につけるために行う。 また、弊社の塗装工事の商品として塗料提案知識だけではなく施工技術面の知識と理解を深めることによってプレゼン時により実践的な施工技術や施工の限界値を予めお客様に説明できることによってリスク回避や信頼性を高めて成約率をあげる。
研修基準(指標)巡回管理、各検査等に使用している現場評価マニュアルに従い、改めて評価水準の確認と実地による施工の理解を深めて現場での各検査水準を確認や適格に指摘する能力を高める。
研修においての課題点研修にいたって、特に必要なのは現場で施工品質の確認する見方で、施されている施行が適正で合格点か、手抜きがされていないか、手直しが必要か、またその方法が合っているかを学び、職人に施工知識で言い負かされないように的確に指示ができるようにすることである。また、定期点検で発覚した簡単な手直しなどを二度手間にならないようにその場で自分で手直しできる技術を覚える。
提案営業研修
当社の営業は完全反響影響であるため、アポイントの獲得において苦労することはありませんが、競合企業が多いエリアでもお客様のご要望に沿った ご提案ができる営業スタイルを習得するため一般的な営業の基礎知識はもちろんのこと、どのようにお客様に提案すれば顧客満足度が高い営業とな るのかを理論と実践で身につけます。
提案営業研修(知識面)研修中は担当の上司がつき、マンツーマンで一連の営業業務のながれを研修カリキュラム に沿って行います。知識面と実践面で細かくチェックリストが作成されており、知識面では、商品知識や施工知識、建物の外装劣化知識等のテストを用い て、各研修項目を定められた期限内に及第点以上をとる必要があります。
提案営業研修(実践面)
児玉塗装の営業として上司同行する際にお客様に質問されたりする時に最低限の知識を得て業務に取り組めるようにするため、また基礎知識を予め学ぶこ とで独り立ちの実践時にある程度の知識・顧客対応が出来るように行う。同行現場調査にて、問診票・ヒアリングシート・足場情報シートの記載、電話対応が 卒なく出来る状態な事と、同行でのプレゼンテーションが出来る状態までをもって研修終了としています。
メーカー研修
メーカー研修の目的弊社のお客様に提供している、または今後提供する予定の商品の塗料や商材各メーカーの担当者よりその商品に対してカタログ上に載っていない性能や機能をより詳しく説明してもらい、商品知識を身につけることでお客様により的確な商品提案力やメリットデメリットを予め明確にお伝えできることになることで、施工後のリスク回避することにも繋がるので営業力・顧客満足度強化の為に行う。
研修基準(指標)弊社の商品をメーカー担当よりカタログには載っていない各商品の性能や機能、従来品と比べてのメリットやデメリットをより詳しくプレゼンテーションして頂き、また社員の商品知識をより深める為に質疑応答をディスカッション形式で行い、各自が理解できるまで説明を頂く。
研修においての課題点メーカー研修での課題点として、塗装工事は商品として提案するときは無形であり、お客様にご理解いただくためにはより分かりやすく、また完璧な塗料はないためメリットデメリットを明確にお客様にお伝えしなければ施工数年後に発生するトラブルを作ってしまう事にもつながる為、営業力だけではなく施工後の顧客満足の為にもその商品の特性の理解を深める。